【第2類医薬品】ニチバンスピール膏 ワンタッチEX Mサイズ <12枚>
特徴 ○スピール膏 ワンタッチEXは、サリチル酸の角質軟化溶解作用を利用した角質剥離剤です。
厚く硬くなった皮ふをやわらかくし、うおの目、たこ、いぼの角質を取り去ります。
また、付属の皮ふ保護シールにより、患部にのみ薬剤が付着するように調節できます。
○薬剤付パッド(本品) 1.薬剤部分:サリチル酸が患部に浸透し効き目をあらわします。
2.保護用パッド:粘着剤つきでズレにくく、患部を守り圧迫痛をやわらげます。
○皮ふ保護シール 患部の周りの健康な皮ふに薬剤が付着するのを防ぎます。
○固定用テープ のびのびフィット素材で、しっかり固定します。
効能・効果 うおの目、たこ、いぼ 内容成分・成分量 1平方センチメートル中 サリチル酸・・・45mg(サリチル酸50%配合) 添加物として、生ゴム、中鎖脂肪酸トリグリセリド、水添ロジングリセリンエステル、精製ラノリン、銅クロロフィリンナトリウム、スチレンブタジエンゴム、スチレン・イソプレン・スチレンブロック共重合体、ポリブテン、石油系樹脂、BHT、酸化亜鉛、その他1成分を含有する。
用法・用量/使用方法 本品を台紙からはがし、薬剤部分を患部にズレないように貼り、2〜3日毎に新しい薬剤付パッドと交換してください。
<使用方法> ※患部をお湯に浸して軟らかくし、よく拭いてからご使用になると一層効果があります。
1.角質が厚く硬くなっている患部の大きさを確認してください。
2.緑色の薬剤部分(直径7mm)が患部より大きい場合には、薬剤部分が健康な皮ふに付着して、その部分も白く軟化し痛んだりしますので、それを防ぐ為に、患部の大きさと同じかやや小さい穴の皮ふ保護シールを台紙からはがし、内側の穴が患部にあたる様に貼ってください。
患部の直径が7mm以上の場合は皮ふ保護シールは不要です。
3.皮ふ保護シールの穴に薬剤部分があたるように、薬剤付パッドを皮ふ保護シールの真上に貼り、絆創膏部分でしっかりとめます。
皮ふ保護シールを使わない場合は患部に直接薬剤付パッドを貼ってください。
4. ○「ゆびの場合」 添付の固定用テープを、薬剤付パッドと皮ふに半分ずつかかる様に貼ります。
次に、薬剤付パッドのもう一方の側にも同様に固定用テープを貼り、しっかり押さえてとめ、2〜3日間密着させておきます。
毎日交換するより密着性が良くなり、硬くなった患部が早くやわらかくなります。
○「足うらの場合」 添付の固定用テープでしっかり押さえてとめ、2〜3日間密着させておきます。
なお、ズレるような場合は、固定用テープを、しっかり貼って押さえておくと効果的です。
毎日交換するより密着性が良くなり、硬くなった患部が早くやわらかくなります。
5.交換の際には、白くなった角質部を消毒したピンセットなどで痛みを感じない程度に取り除きます。
6.患部が完全に取りきれない場合は繰り返し1〜5を続けます。
7.特にうおの目は、しん(角質柱)を完全に取り除かないと何度でも再発しますので、貼り換えの際には白くなった角質部を5の要領で取り除いた後、しんがとれるまで根気よく治療を続けましょう。
残っているしんの大きさにあわせた皮ふ保護シールをご利用ください。
8.うおの目、たこを取った後、患部が陥没したり、角質が白くなりますが、新しい皮ふが再生されますので、清潔にしておいてください。
なお、患部が痛むようでしたら、救急絆創膏等を貼っておいてください。
使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 次の部位には使用しないでください。
(1)目の周囲、粘膜、やわらかい皮ふ面(首の周り等)、顔面等 (角質溶解作用の強い薬剤ですからこのような部位には使用しないこと) (2)炎症又はキズ、化膿のある患部等 (炎症やキズ、化膿のある患部等に使用すると刺激が強く、症状を悪化させることがあります) (3)群生したいぼ、身体に多発したいぼ (4)みずいぼ (5)湿ったいぼ (6)外陰部や肛門周囲にできたぶよぶよしたいぼ (7)褐色か淡黒色の扁平に隆起した老人性いぼ (8)かきキズにそって一列にできた若年性扁平いぼ ■相談すること 1.次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。
(1)乳幼児(乳幼児においては皮ふが弱く注意が必要です) (2)本人又は家族がアレルギー体質の人 (3)今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起したことがある人 (アレルギーを起こした薬や成分を避けて使用する必要があります) (4)妊婦又は妊娠していると思われる人 (サリチル酸の内服による動物実験で、胎児の奇形を起こす作用が報告されています) (5)糖尿病の治療を受けている人 (糖尿病患者は感染抵抗力が低下しています。
角質を取る際に皮ふを傷つけてしまった場合、感染しやすくなります) 2.本品をいぼにご使用の場合、本品が有効なのは、角質化された表面のざらざらした硬いいぼです。
他のいぼについては専門医に相談してください。
3.次の場合は直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師又は薬剤師に相談してください。
(1)使用後、次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ (2)本品を長期間使用しても症状の改善が見られない場合 ■その他の注意 本品や固定用テープ等をはがす時は、皮ふを傷めないように体毛の流れに沿ってゆっくりはがしてください。
医薬品の保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
◎いぼ・うおのめ・たこ用薬
- 商品価格:672円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)